NEWS!! 令和7年度 札幌市⽂化芸術創造活動⽀援事業(社会連携事業)に「Sapporo Art Index 2025」が採択されました!
SAPPORO ART INDEX 2025
アーティスト/アートワーカーの自立的な活動を支援する無料のスクールを開校、
スクール生で作り上げるアートプロジェクトを行う実践型ステップアップ支援を行います。
Issue
①アーティスト/アートワーカーの労働環境
アーティストが活動を自立させるための情報や知見が不足しており、アートワーカーも季節労働のような短期雇用が多く見受けられる。
⇨札幌の芸術文化従事者がよりよいキャリアステップをするためのサポートが必要だと考え、Art Index 2025 では、一時的な金銭支援ではなく、持続可能な活動のための学びを無料で提供する支援「インディペンデントのスクール」を行います。
札幌の芸術文化を継承・発展させるのは札幌で日々活動を持続しているアーティストやアートワーカーです。しかしながら、アーティストやアートワーカーの生活を支える仕事や、キャリアアップにつながる仕事が札幌には少ないのが現状です。
⇨企業とアート/アーティストを接続することで、社会にとっても、企業にとっても、アーティストにとっても 「三方よし」となる、「アートの仕事」を開発することを目指すアートプロジェクト「Art in Public」を行います。
②アートの仕事が少ない
School
インディペンデントのスクール
自身の創作活動や企画運営を自立させ、持続可能にする方法を学ぶ無料のスクールです。多様な講師陣から公共空間での展示や、活動領域を道外へ拡張する方法、自立できる方法を学びます。また、受講生同士や講師とのネットワークを構築しすることでキャリアップのサポートを行います。アートが好き、興味があるという方は誰でも受講可能です。お気軽にご応募ください。
対 象:札幌在住のアーティストや、アートワーカー、それを目指す方募 集:20名程度
受講料:無料
講 座:月1 平日の夜1-2時間、9月〜1月全5 回、その他、展覧会参加希望者のみMTGを3回
審 査:応募者多数の場合、ポートフォリオ審査を実施。
※ポートフォリオの提出が難しい方は志望動機を選考の参考とさせていただきます。
Project
Art in Public
スクールの成果発表として多くの人々が行き交う公共空間で展覧会を開催します。インディペンデントのスクール受講生の中から、「Art in Public」に出展を希望する作家2〜3組を作品プランによる公募を行い選定いたします。参加作家には、制作補助費を支給、英訳、作品プランの相談が可能なメンタリングサポートを行います。また、スクール生の中から、有志で「Art in Public」の展覧会のマネジメントにご参加いただくことが可能です。公共空間でのマネジメント業務を経験していただくことで自身の企画を拡張していただくことを目的としています。
【各種サポート】
制作補助費と1組10万円程度支給します。(※2〜3組を採択予定。)
作品展示に関わる出力費やシートの張込費は主催側が負担いたします。
展示プランについてメンターによるメンタリングを行い、より良い作品になるよう適宜アドバイスを行います。
国外への広報をサポートとして英訳を行います。